合格者の声
-
Data
桃山高校 合格
K.Hさん(向島秀蓮小中学校 2023年卒業)Comment
大人しく真面目なサッカー少年で、3年の冬休み前までずっと地域のクラブチームへ練習に行っていました。ただ、頭の切り替えと集中力は素晴らしく、冬休みに入ってから前期入試までは練習参加を中断して、その時間を受験勉強に充てました。入試での得点は想定よりも低かったですが、内申点が高かったのできっちり前期で合格してくれました。
-
Data
桃山高校 合格
S.Kさん(向島東中学校 2023年卒業)Comment
地域の野球クラブでピッチャーで4番と活躍し、学校ではバレーボール部に所属するスポーツ少年です。野球で全国大会に出場したため、中学校3年の9月まで受験勉強は特にしていません。おっとりした性格の持ち主でガツガツしたところは全く見られませんが、理解力は優れており、教えることはどんどん吸収してくれました。一部の潜在能力の高い男子生徒にありがちな、副教科を手抜きするというタイプのため、通知表の合計点数はそこまでよくないですが、模試の偏差値は充分にありました。ケアレスミスが結構多いので、その点だけが心配でしたが、見事前期で合格してくれました。
-
Data
京都精華学園高校 合格
K.Yさん(向島秀蓮小中学校 2023年卒業)Comment
中学校2年の1月に入塾、ずっと保育士になりたいと思っていて、私立でそのための勉強もさせてくれる高校を志望していました。素直でとても可愛い性格の生徒ですが、入塾当初は勉強に関してはなかなか大変でした。それでも、講師の指示通りに真面目に宿題と復習は必ずやってくれるので徐々に力が付いてきて、余裕で志望校に合格できました。
-
Data
桃山高校 合格
M.Ryさん(向島東中学校 2022年卒業)Comment
中学1年の4月に入塾、野球とサッカーの部活を勉強と両立させていました。温厚かつおっとりとした性格で、問題を解くのも学力がある生徒にしては非常にのんびりしたペースでした。復習はあまりしませんが、地頭があるので授業で教えたことがほぼ頭に入っていきます。もう少し貪欲に取り組むと更に学力アップが見込めるので歯痒いところはありましたが、本人のペースを尊重して気負うことなく入試に臨みました。志望校選択もあまり意識をせずにサラッと上位校に前期合格したという印象です。