大学受験合格者
-
Data
関西学院大学理学部 合格
T.K.さん(東山高校2021年卒業)Comment
中学1年生の秋に入塾されたときの成績は5教科平均30点でしたが、部活を続けながらも日々の努力を重ねた結果、どんどん学力が伸長し希望の高校に進学できました。高校でも水泳部に属しながら、塾では通常の授業時間以外にも自習に通い続けて3年間学年で上位をキープしてくれました。香料を専門的に勉強したいということで、その分野の学科がある大学を選び、指定校推薦で合格しました。
-
Data
神戸女学院大学文学部 合格
S.K.さん(桃山高校 2021年卒業)Comment
地頭はありながらあまり勉強しないという、女の子としては少数派に属するタイプの生徒です。中学生の頃から試験前直前になってバタバタと勉強をし始めるような有様で、高校でもその習慣が解消されないままに大学受験を迎えましたが、全然自信がないと言いながらも一発で合格してくれました。
-
Data
佛教大学教育学部 合格
N.Nさん(桃山高校 2020年卒業)Comment
小学校4年から通ってくれ、中学校から高校1年までは常にトップクラスの成績でしたが、高校2年で少し手を抜いたかな?しっかり勉強はするけれども決してガリ勉タイプではなく、部活も頑張って友達とワイワイするのが大好きな生徒です。小さい頃から保育園の先生になるのが夢で、大学進学も幼児教育科のある学校を選びました。幼児教育であればどの大学を選んでもよかったので志望校選択でずっと悩んでいましたが、せっかく頑張って勉強してきたからと京都教育大学に絞りました。しかしセンター試験の結果が予想外に低かったため国立は受験せず、佛教大学・同志社女子大学に一般で合格しました。
-
Data
近畿大学 合格
S.Sさん(東宇治高校 2020年卒業)Comment
中学1年生から通ってくれましたが、積極的に勉強するわけでもなく大人しく成績も中位の上という目立たない生徒でした。ただ、学校生活では合唱コンクールで指揮をしたり、運動部で活躍したりするなど活発な側面も垣間見られました。高校生になると部活のため授業に遅れることがよくありましたが、どんなに遅くなっても必ず出席するという真面目さでコツコツと勉強を重ねて着実に学力を伸ばしました。高校3年生の春には受験勉強のために部活を辞めるか、夏まで継続するかでとても悩みましたが、スタッフと何度も相談して勉強を選んだ結果、難関の第一志望校をはじめ何校にも合格しました。